本の宅配買取の査定額ってどれくらい?230冊送ってみた悲しい現実

ブックオフ

Kindle に切り替える前に読んでた本や積ん読になっていた本を BOOK OFF の宅配買取で買い取ってもらいました。小さい段ボール箱4つで結構な量があったので、どれくらいの金額になるのかなと少しワクワクしていました。

もともとは処分の手間が省けるなぁという気持ちで依頼したので、大した金額にならなくてもよかったのですが、本日査定額が届きまして、予想を下回る査定額だったのでご報告いたします。

230冊の本の買取査定額の現実

査定額は230冊でなんと。。。

ブックオフの本買取査定額

4,007円!!!

期待はしてなかったけど、「やすーっ!!」ってなりました!(笑)

実質、値段がつかなかった商品が半数以上のようです。

買取単価 17.4円
実質買取単価(※) 36.7円

※ 値段がつかなかった商品は除いています。

最も高額な査定がついた本

趣味趣向がバレてしまいますが、最も高額だったのが「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント 改訂版 経済的自由があなたのものになる」の400円でした。高額!

その他の高額査定

2時間で丸わかり 不動産の基本を学ぶ 300円
嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え 300円
必ず話せる中国語入門 CDつき 300円
“集患”プロフェッショナル クリニック経営・成功の法則 腕の良い医師が開業してもなぜ成功しないのか 200円
ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた そしたら意外に役立った 200円
挑戦せずにあきらめることはできない マイケル・ジョーダンのメッセージ 200円
毎月5万円で7000万円つくる積立て投資術 忙しいビジネスマンでも続けられる 200円
99%の会社はいらない 180円
諦める力 勝てないのは努力が足りないからじゃない 150円
オスマン帝国六〇〇年史 100円

もっといい値段つくんじゃないかなー?と思った本はたくさんあったのですが、全然つかないもんなんですね。

買取価格はネットで全て確認できるのですが、悲しいことに1円とか5円とかが並びます。

査定がつかないのは物語の前半?

複数巻に分かれている本もいくつかありました。例えば「竜馬がゆく」や「楊令伝」など。

面白いことに、竜馬がゆくだと、1巻は査定ナシ、2〜7巻は10円、8巻は41円でした。

本「竜馬がゆく」の買取査定額

楊令伝だと、1〜2巻は査定ナシ、3〜5巻は10円、6〜12巻は41円、13〜15巻が50円。

本「楊令伝」の買取査定額

需要と供給の関係でしょうか。後ろの方が集まりにくいから高いってことだろうなと。

本を高く売りたいなら自分で売るべし

いかがでしたでしょうか。本の買取ではほとんどが小学生のお風呂掃除のおこづかい(100円だったと思う)程度にしかなりません。

部屋を整理するという意味では非常に助かったのですが、お金にしたい!という方は自分で売らないとお金になりません。

しかし、ネットからの集荷依頼をして翌日にすぐ集荷、そして1週間程度で査定〜振込までしてくれるので用途によっては便利で助かります。

本の処分をお考えの方の参考になれば。。

三上 龍志|株式会社シンシエイト
この記事を書いた人
三上 龍志|株式会社シンシエイト
2005年からWeb制作に従事。システム開発ベンチャーでエンジニアとしてWeb開発、Webコンサルティング会社でマーケター・新規事業開発を経て2015年に当社を創業。顧客の成果に顧客よりも本気になることをテーマに、Webを通じて顧客の事業を加速させるために日々奮闘中。
関連する記事
WordPress
なぜホームページを作るならWordPressがおすすめなのか!
WordPress
NO IMAGE
【写真】プロのカメラマンとアマチュア撮影の仕上がりの違い4選
コラム
ホノルルマラソン完走
ホノルルマラソンをナメないで!本当に必要な準備はたったこれだけ!
コラム
SEOでWeb集客する方法を社長に聞いてみた Googleサーチコンソールの編
コラム
NO IMAGE
apple store って対応が悪い、、と思いきや!?
コラム
NO IMAGE
蓮舫議員と居酒屋でグチるダメリーマンは重なるところがある
コラム
NO IMAGE
エース不在がチームを強くし、人を成長させる。
コラム
グーグル マットカッツ氏
被リンクのSEO対策って良いの?悪いの?
コラム
ネガティブ感情を理解して自分の感情と上手く付き合う方法
コラム
NO IMAGE
「継続は力なり」?いやいや、継続が全てでしょ!
コラム
マーケティングとWeb制作で
貴社の経営課題を解決します

市場調査や競合調査を始め、企業やサービスの優位性を理解した上で、UI/UX設計やコンテンツマーケティング、SEO・ネット広告を中心としたWebマーケティングを通じて、ビジネスを加速させるご提案をしています。