仕事が出来ない人が絶対に達成できないたった一つのコト

篠塚つぐみ300試合連続出場記念セレモニー

仕事をやらせても飲み会の段取りをさせてみても、何をやってもうまく出来ない人っていますよね。そういう人って習慣が悪かったり、守るべき事柄をほとんどのケースで守れていなかったりするんですよね。不思議とそういう人たちって同じような行動してるんです。

そこから抜け出すだけで輝けるのに!!

1日も休まないだけで頭一つ飛び抜けることが出来る

先日、僕らが全力投球でプロデュースしている「絶対直球女子!プレイボールズ」というアイドルグループのイベントがありました。

そのイベント名は「篠塚つぐみ300試合連続出場記念セレモニー」。

[tweet https://twitter.com/playballs_info/status/823114804776706049]

このアイドルグループでは、ライブのことを「試合」と呼んでいるのですが、メンバーである篠塚つぐみは2015年6月6日の初ライブから約1年半たったの1度も休むことなくライブに出場し続けた唯一のメンバーでした。

そして先日、ついに300試合(ライブ)連続で出場した記念ということでイベントが行われました。

どう?すごくない?

1年半で300回もライブやっていることにも驚きだけど、それを一度も休まずに出続けるっていうのは本当に素晴らしいと思いました。

アイドルに限らず、あらゆるチームやグループの中で抜きん出るのは、志の高い人間であれば誰もが目指すところではあると思います。アイドルであれば、歌が一番うまいのは誰だ、ダンスが一番うまいのは誰だ。。。と僕らも意識しています。

それも大事。

でも、たったの1度も休まないで1年半で300回のライブをしてきたというのは本当に素晴らしいとしか言いようがない。

大抵の人間は、ちょっとくらい手を抜いてもいいか、明日から頑張ろう、とかそんなことを考えて今日という日をサボってしまう事があると思います。

ただ彼女はそんな甘えは一切なく1年半を駆け抜けた。本当に賞賛に値すると思います。

篠塚つぐみ300試合連続出場記念セレモニー

彼女たちに負けないように気合いいれねばー!!!と感じた年明け早々(と言っても1月中盤)でした。

三上 龍志
この記事を書いた人
三上 龍志
2005年からWeb制作に従事。システム開発ベンチャーでエンジニアとしてWeb開発、Webコンサルティング会社でマーケター・新規事業開発を経て2015年に当社を創業。顧客の成果に顧客よりも本気になることをテーマに、Webを通じて顧客の事業を加速させるために日々奮闘中。
関連する記事
NO IMAGE
「好きなコト」を辞めて「好きなヒト」とやろう!
コラム
NO IMAGE
吐き出したい事を全て書き出したら案外スッキリした話
コラム
人を苦しめて喜びを得るという事
コラム
Figmaのファイル消しちゃった。削除済みのファイルの復元方法
コラム
NO IMAGE
恩を返すたった一つの方法は。。。?
コラム
LIG ひろゆき
止まらない原発と、「原発反対!」を唱えるB-BOY。
コラム
NO IMAGE
決心を鈍らせる心に潜んだ4つの感情
コラム
駆け出しWebデザイナーに教えたい!デジタル庁のデザインシステム
コラム
NO IMAGE
「継続は力なり」?いやいや、継続が全てでしょ!
コラム
NO IMAGE
迷走せずに瞑想するための心構えと瞑想のやり方
コラム
マーケティングとWeb制作で
貴社の経営課題を解決します

市場調査や競合調査を始め、企業やサービスの優位性を理解した上で、UI/UX設計やコンテンツマーケティング、SEO・ネット広告を中心としたWebマーケティングを通じて、ビジネスを加速させるご提案をしています。