SEOでWeb集客する方法を社長に聞いてみた 最初に知っておいてほしい編

こんにちはディレクターの中西です。
新年となり、1月に目標を掲げる人も多いかと思います。
今年こそWebサイトで集客したい人もいると思うので、マーケティングに強い社長に何をしたらいいか聞いてみました。

実際こんなお悩みを抱いている方のためになる記事です。

「Webサイトは作ったけど、Web集客ってやっぱりした方がいいんだろうな…。
それがビジネスに繋がればいいけど、実際何すればいいんだろう…。
SEO対策が大事なのはなんとなく知ってるけど、いまいち何したらいいか分からない…。具体的な方法を知りたい!」

<本記事の内容>

・なぜWeb集客が必要なのか
・Web集客の流れ
・SEOでWeb集客を始める際の注意点

なぜWeb集客が必要なのか

中西「社長!Web集客のことについて教えてください!!」

社長「うん!いーよー」

中西「ありがとうございます!
   でもその前に、そもそもなぜWeb集客が必要なんでしょうか?」

社長「それはネットの利用者が増えたことによる、集客方法の変化だね。」

インターネット利用者の増加に伴って、ネット上の特定の商品やサービスに興味を持つユーザーも増えてる。これらのユーザーを引き寄せる(集客する)ことで問い合わせや資料請求、宣伝などが増加し、企業の売上向上やビジネス成長が期待できる。だからコーポレートサイトやECなどのWebコンテンツを公開し、これを基にWeb集客を行うことが事業拡大において重要なんだね。

Web集客の特徴

社長「あとは、Web集客のいいところは費用対効果が高いことだね。」

Web集客は、主に無料で自ら行えるSEO対策やSNS対策によって、自然検索やソーシャルメディアから関心の高いユーザーを引き寄せる手法だね。これにより、費用対効果が高い特徴があるね。ユーザーが能動的にネット上を巡回するため、そのニーズに合わせたコンテンツを低コストで提供できる点が、Web集客の効果的な要素とされているよ。また、有料広告を活用する方法もあって、広告自体を最適化することでコストを抑え、費用対効果を向上させることができるよ。

中西「なるほど〜!低コストで集客することができるんですね!」

Web集客の流れ

中西「いざ始めるとして何したらいいですか?やっぱりSEOですか?」

社長「そもそもSEOって何か説明できる?」

中西「……Googleの検索結果でなるべく上位にするための物です!!」

社長「…。」

正しくはSEOは、Search Engine Optimizationの略で、検索エンジン最適化のことを指すよ。Googleをはじめとする検索エンジンの検索結果で、ニーズに対応したコンテンツを返せるよう最適化することだね。

仮にWebサイトを立ち上げ、サイト内に沢山のコンテンツを作ったとしても、Googleとユーザー双方にとって最適なコンテンツでなければ、検索結果の上位に表示されなくなってしまうんだよ。

そこで重要なのはキーワードの選定だよ。検索エンジンユーザーが使用するキーワードを正確に把握して、それに合わせてウェブサイトのコンテンツを最適化することで、効果的な集客が見込めるよ。例えば、競合他社のキーワード戦略を分析し、差別化されたキーワードを見つけることとかね。

Googleサーチコンソールの活用

中西「なるほど!勉強になります!!

…具体的にSEOってどうやればいいんですか?」

社長「キーワードの選定やコンテンツの最適化が大切だね。Googleサーチコンソールを使って、検索クエリやクリック数を分析することで、改善点が見つかることがあるよ。」

Googleサーチコンソールの中でも、特に注目すべきなのが「検索クエリ」の分析だね。どのキーワードで検索され、どのページがクリックされているかを詳細に把握することで、戦略的な最適化が可能になるからね。また、競合他社のサイトにおいて成功しているキーワードを取り入れ、より多くのトラフィックを獲得するための施策を練ることも重要だね。

Googleアナリティクスと集客効果の測定

中西「でも、具体的にどうやって効果を測定すればいいですか?」

社長「Googleアナリティクスを導入して、トラフィックやユーザー行動を把握しよう。どのページが効果的か、どこで離脱が多いかを知れば、改善点が見えてくるよ。」

Googleアナリティクスでは、特に「ページごとの離脱率」の指標が重要。どのページでユーザーが離脱するのかを確認し、そのページのコンテンツやユーザーエクスペリエンスを向上させることで、集客の効果を最大化できる。さらに、アナリティクスを利用してユーザーの行動パターンを理解し、ユーザーエクスペリエンスの向上に繋げることで、サイト全体の効果を高めることができる。

Web集客を始める際の注意点

中西「ありがとうございました!!
   これで、私もSEOですぐにWeb集客ができそうです。」

社長「あと、いくつか忘れちゃいけない注意点があるよ。」

・SEOを上げることが最終ゴールになってないか
・効果が出るまでには時間がかかる
・量と質がの両方が必要

SEOを上げることが最終ゴールになってないか

SEOはあくまで手段であり、最終ゴールではないため、サイト運営の目的(認知度向上、売上アップなど)を見失わず、軸を保持することが大切だよ。コンテンツSEOでは、ユーザーのニーズに合ったキーワードと質の高いコンテンツが必要で、ターゲットとの一致や質の低さは効果的な集客が難しくなってしまうんだ。検索順位の向上は質の高いコンテンツと適切なキーワードの選択が欠かせず、目的に合致するアクセスを促進するためには慎重なアプローチが大切だね。

効果が出るまでには時間がかかる

SEOによるウェブサイトの集客はすぐには効果は特徴もある。SEOで成果を見るには短くても半年程度の期間と100記事程度の充実が必要と言われていて、中長期的な視点で施策を行う必要があります。Googleからの評価を得るためにはE-E-A-T(経験、専門性、権威性、信頼性)が不可欠です。特に初めてSEOやコンテンツマーケティングを導入する企業は、自社サイトに実績や信頼性が積み上げられていないため、評価を得るまでに時間がかかることは避けられません。成果を得るまでの辛抱強い取り組みが、SEOによるウェブサイトの集客を成功させる秘訣と言えるでしょう。

量と質の両方が必要

SEO対策を成功させるためには、コンテンツの質と量の両方に高い水準が求められているよ。どちらか一方にだけ対策を行なっても、大きな成果は得られないんだよ。

検索エンジンに高く評価されるサイトになるためには、ユーザーの検索キーワードと関連性が高い魅力的なサイトである必要があるんだよ。ただコンテンツが多くても、内容が充実していないと質が低いと判断されて、大きな効果は期待できなくなっちゃう。同じ内容を繰り返すページや、サイト内で重複しているコンテンツは逆に評価を下げてしまうこともある。各コンテンツを充実させ、SEOを進める上でコンテンツの数と文字数は基本的な条件だね。

中西 さつき|株式会社シンシエイト
この記事を書いた人
中西 さつき|株式会社シンシエイト
株式会社シンシエイト|恩を繋いで世の中へ笑顔を増やす|ディレクター|大学院修士課程 修了|バレーボール全国大会制覇|ワクワクすることが大好き
関連する記事
SEOでWeb集客する方法を社長に聞いてみた Googleサーチコンソールの編
コラム
ネガティブ感情を理解して自分の感情と上手く付き合う方法
コラム
ルールと禁止事項が現場の人間をダメにする
コラム
NO IMAGE
恩を返すたった一つの方法は。。。?
コラム
駆け出しWebデザイナーに教えたい!デジタル庁のデザインシステム
コラム
NO IMAGE
報告で「理由」は後回し!結論から伝えて提案で締めくくるのが鉄則(例文あり)
コラム
May I help you? のグーグル翻訳
Japan Tour Guide から垣間見る日本の未来は「深刻」
コラム
NO IMAGE
「◯日の夜空いてない?」という人間には近づくな!
コラム
NO IMAGE
給料上げたいなら「その仕事」さっさと捨てなよ。
コラム
NO IMAGE
他人の言動に不愉快になったり、怒ってもムダ。って話。
コラム
マーケティングとWeb制作で
貴社の経営課題を解決します

市場調査や競合調査を始め、企業やサービスの優位性を理解した上で、UI/UX設計やコンテンツマーケティング、SEO・ネット広告を中心としたWebマーケティングを通じて、ビジネスを加速させるご提案をしています。